『禅籍目録』編纂の歴史

『禅籍目録』(1928年刊行)と『新纂禅籍目録』(1962年刊行)

『禅籍目録』(1928年刊行)と
『新纂禅籍目録』(1962年刊行)

『禅籍目録』は、昭和3(1928)年駒澤大学図書館より刊行された禅関係文献目録であり、この『禅籍目録』を補訂して昭和37(1962)年に刊行されたのが『新纂禅籍目録』である。本データベースは、この2冊の『禅籍目録』に続く新たな『目録』をめざして計画されるものである。よって、まずは上記2冊の『禅籍目録』編纂の歴史を紹介しておきたい。

『禅籍目録』編纂の始まり

初代図書館長高田儀光

初代図書館長高田儀光

『禅籍目録』作成の計画は、駒澤大学初代図書館長高田儀光が着任した大正2(1913)年に始まる。しかし、実際に作成に着手したのは大正8(1919)年佐藤泰舜が図書掛の時であった。

当時の本学図書館は蔵書も少なく、補充をするにも基準とする書籍目録を欠いていた。そこで「禅宗研究に必要な書籍・文献をできうる限り収集・編録し、当該書誌の収集の利用に資すること」を目的に『禅籍目録』の編纂が開始されたのである。

目録作成と禅籍の蒐集

当時の本学図書館は蔵書も少なく、補充をするにも基準とする書籍目録を欠いていた。そこで「禅宗研究に必要な書籍・文献をできうる限り収集・編録し、当該書誌の収集の利用に資すること」を目的に『禅籍目録』の編纂が開始されたのである。

大正9(1920)年、『曹洞宗宗報』、『第一義』には、事業の目的として次のような「禅書蒐集并目録作製」と題する一文が掲げられている。

駒沢移転当時の図書館が掲載された記念絵葉書(大正2年)

駒沢移転当時の図書館が掲載された記念絵葉書 (大正2年)

『曹洞宗宗報』第556号掲載広告文

『曹洞宗宗報』第556号掲載広告文

『禅籍目録』の刊行

『禅籍目録』の校閲者 駒澤大学初代学長忽滑谷快天

『禅籍目録』の校閲者
駒澤大学初代学長忽滑谷快天

『禅籍目録』の刊行は、関東大震災(1923年)で壊滅的打撃を受けた旧図書館の新築落成に合わせてなされた。その「序文」において、高田儀光は『禅籍目録』は未定稿のままの出版であるとし、未定稿である理由と出版の意義について、次の諸点を指摘している。すなわち、『禅籍目録』はその当初より将来の補訂を予想した出版であったことがわかる。

  • ① これ以上の蒐集を行う人員の不足。
  • ② 公表により当該書誌蒐集の手掛かりが得やすくなること。
  • ③ 江湖諸賢の目に触れることにより補正を得、完成を促進すること。

「図書館誌」によれば、昭和3年3月7日に行われた落成式では、来賓には『禅籍目録』と記念の絵葉書および「明治以後刊行禅籍目録」各一部と弁当が配られたという。

『図書館研究』第5巻口絵掲載の本学図書館の紹介

『図書館研究』第5巻口絵掲載の本学図書館の紹介

『曹洞宗宗報』第556号掲載広告文

『曹洞宗宗報』第556号掲載広告文

落成式で配布された絵葉書

落成式で配布された絵葉書

『禅籍目録』と小川霊道

第10代図書館員(後に図書館長)小川霊道

第10代図書館員(後に図書館長)
小川霊道

未定稿のまま刊行された『禅籍目録』を補訂し、後の『新纂禅籍目録』を編纂・刊行に尽力したのは、その当初より『禅籍目録』作成に携わった小川霊道(1890-1965。第10代図書係、第6代図書館長。館長在任、1942-1960)であった。『新纂禅籍目録』序において、刊行当時の本学総長であり、第8代図書館係であった保坂玉泉(1887-1960)は、大正9(1920)年の図書館係就任からの42年間にわたる小川の功績を讃え、その半生は「『禅籍目録』と同死同生」であったと評している。

『新纂禅籍目録』刊行時の本学総長 保坂玉泉

『新纂禅籍目録』刊行時の本学総長
保坂玉泉

「図書館誌」大正8(1919)年5月20日の条には、「禅籍総目録作製ニ着手シ、研究生共同事業トナス」とあり、同年7月18日「宗乗書籍曝書並に分類積換に着手、研究生小川霊道君随喜」とある。これによれば、小川霊道は図書館係に任じられる以前の研究生のときから、この事業に携わっていたとみられる。

小川霊道禅籍関係資料

小川霊道禅籍関係資料

私立大学図書館協会より授与した協会賞賞状

私立大学図書館協会より授与した協会賞賞状

『新纂禅籍目録』は、昭和37(1962)年、本学の開校80周年を記念して出版された。本学図書館の蔵書の充実のため、禅宗研究に必要な書籍・文献をできうる限り収集・編録し、当該書誌の収集の利用に資することを目的として編纂・刊行がなされた『禅籍目録』『新纂禅籍目録』であったが、当初の目的であった図書館資料の充実に役立ったばかりでなく、多くの禅宗研究者に利用されることとなった。

ちなみに、同目録の刊行により、昭和38(1963)年5月に本学図書館は私立大学図書館協会より協会賞を受賞している。